ネクサス、ドバイで初の暗号通貨取引所ライセンス取得

暗号通貨決済サービスのネクサス・ドバイ(Nexus Dubai:NXD)プロジェクトがドバイで世界初となる暗号通貨取引所事業のライセンスを取得した。

2021年11月始動したNXDはUAEの企業と提携しNXDを用いた決済システムを構築し、さらにNXDを法定通貨とする仮想国ネクシディウス(Nexidius)を構築するプロジェクトである。同プロジェクトの一環として、2022年2月暗号通貨Nexus(NXS)が上場した。

NXDを運営するバーテックテクノロジー(Vertech Technology)はドバイを拠点にスプレー・ウォレット(Spray wallet)やネクスファイ・ステーキング(Nexfi Staking)サービスを提供する企業で、今後はNFTサービスやゲーム事業への展開を予定している。

代表のタキザワ(Takizawa)氏は「ドバイでライセンス登録ができたことは一つの節目であると同時に、NXDのコンプライアンスに対する姿勢を証明するものである。NXDのサービスが世界中で利用されるように、今後も努力を続けていく」とコメントした。

NXDは
  • スプレー決済アプリはNXDで決済した金額に応じてネクサス・ポイント(Nexus points:NEX)が付与される。さらにNEXは決済に利用できる。
  • ネクスファイ・ステーキングはNXDを90日間預けるとNXDの価格に変動して利息計算が行われた後、年6%~12%の利息がUSDTで付与される。
  • NXDスーパーマーケットでは不動産や車などの有形資産とNFT不動産を販売する。
  • メタドクター(Metadoc)はAIを活用したオールインワンのヘルスケアサービスであり、PCR検査も可能である。

NXDの決済アプリは2022年3月にサービスを開始して以来、大手取引所に次々と上場している。また、NXDは日本人が関わるプロジェクトであり、将来の世界のブロックチェーン・ビジネスの中心地と目されるUAEで初の取引所ライセンスを取得したことで、日本を中心に注目を集めている。

追伸:

ネクサス・ドバイがドバイで世界初となる暗号通貨取引所事業のライセンスを取得するなど、日本の企業もドバイに注目をしています。
WikiBitとWikiFXが協賛で、9月25日〜26日の2日間、 Wiki Finance EXPO Dubai 2022を開催します。

ドバイを中心に世界中から60社以上のブローカーが集まり、また数多くのインフルエンサーが招待されます。
人脈を築いたり、海外にビジネスを拡大するチャンスです。ネクサス・ドバイに続き、ドバイに進出するチャンスです。

Wiki Finance EXPO Dubai 2022に興味を持たれましたら、お気軽にお問い合わせください。

詳細:https://activities.wikiexpo.net/dubai_2022_EN/index.html

免責事項

暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。

WikiBitとは

WikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。

「真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。
また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。

初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。

コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。

HTML, CSS and JavaScript demo

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiBitアプリはこちらから

アプリ画面
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiBitでは、暗号通貨に興味のある全ての方に向けて『今日から役立つ暗号通貨の知識』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次