米証券取引委員会(U.S. Securities and Exchange Commission:SEC)は暗号通貨UpTokenを未登録で誤解を招くICOを行ったとして、暗号通貨ATM運営企業Coinmeと子会社Up Global Inc.にICO停止命令を出し、CoinmeとUp Global Inc.両社のCEOネイル・バークィスト(Neil Bergquist)氏に罰金390万ドル(約5.4億円)を科したと発表した。
CoinmeとUp Globalは2017年、CoinmeのATM業務を全米に拡大するための資金調達として、イーサリアムをベースとした暗号通貨UpTokenのICOを行った。
SECの報告書には、「Up GlobalはUpTokenの供給を制限し、CoinmeのATMの報酬プログラムでUpTokenへの需要を生み出されることで、UpTokenの価格が上昇すると宣伝していたが、実際にはUp GlobalとCoinme間の内部取引、香港企業との往復取引などで、需要と供給の量を操作していた」、「ICOで1,890万ドル(約26億円)を調達したと宣伝していたが、実際の資金調達額は365万ドル(約5億円)に過ぎなかった」とあった。
SECはさらに、UpTokenは投資契約として投資家に宣伝・販売したため、米国の金融法に基づく有価証券とみなされるとし、ICOに関わった関係者すべてを未登録の証券を販売した罪で告発した。
CoinmeとUp Globalとバークィス氏はSECの告発を認め、和解に応じた。和解の後、SECはCoinmeとUp Globalに対してICOへの無期限参加禁止、バークィスト氏に対しては3年間のICO参加禁止を命じた。
世界中の暗号通貨・トークン・プロジェクトの安全性と信頼性を評価する第三者機関のWikiBitでのUpTokenのスコアは3.29である。
取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiBitアプリはこちらから

WikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。
「真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。
また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。
初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。
コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。
コメント