ライン・ビットマックス(LINE BITMAX)のメリットとデメリットを紹介

あなたはLINEを使っていますか?

おそらく、使っているでしょう。

ところで、LINEが暗号通貨をやっていることはご存じですか?

LINEが運営する暗号通貨取引所がライン・ビットマックス(LINE BITMAX)です。

ライン・ビットマックス(LINE BITMAX)とはどんな取引所なのか、特徴やメリット、デメリットについて解説します。

目次

ラインビットマックス(LINE BITMAX)とは?

ライン・ビットマックスはLINEグループが運営する暗号通貨取引所です。

LINEのように暗号通貨の知識がなくても簡単に取引できます。

また、LINEグループであるため、LINE Payから入金できてべんりです。

なので、ライン・ビットマックスはLINE Payユーザーなら使いやすい取引所と言えます。

ラインビットマックス(LINE BITMAX)の概要

取引所名称ライン・ビットマックス(LINE BITMAX)
運営会社LINE Xenesis株式会社
資本金81.6億円(2021年4月16日時点)
所在地東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー22階
設立2018年1月31日
代表取締役CEO林 仁奎
株主構成LINE株式会社野村ホールディングス株式会社
取扱い暗号通貨(7種類)LN(リンク)BTC(ビットコイン)ETH(イーサリアム)XRP(リップル)BCH(ビットコインキャッシュ)LTC(ライトコイン)XLM(ステラルーメン)

ラインビットマックス(LINE BITMAX)のメリット

ライン・ビットマックスには以下のメリットがあります。

LINEアプリで取引できる

LINEアプリのLINEウォレットから取引できます。

なので、取引のために新しいアプリをダウンロードする必要が無く、普段使っているアプリで取引できるので、簡単に取引を始められます。

レンディングの金利が高い

ライン・ビットマックスはレンディングサービスを提供しています。

レンディングとは取引所に暗号通貨を貸し出し、その対価として利息を得られる仕組みです。

ローリスクでリターンが高いので、人気があります。

レンディングについては、こちらの記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。

ライン・ビットマックスの利回りは最大年8%と業界最高水準です。

最大2倍のレバレッジ取引

ライン・ビットマックスでは最大2倍のレバレッジ取引が可能です

ただし、ライン・ビットマックスのレバレッジ取引は売りしかできないので、下落トレンドの時に利用しましょう。

1円から投資できる

ライン・ビットマックスは1円から取引できます。

なので、初めての暗号通貨で大きく損をするのが恐いという場合に、気軽に試せます。

セキュリティが高い

ライン・ビットマックスは最高レベルのセキュリティで定評があります。

具体的には以下のセキュリティ対策です。

  • 100%コールドウォレットで保管
  • マルチシグネチャ
  • ユーザーと取引所の暗号資産を分別管理

ラインビットマックス(LINE BITMAX)のデメリット

ライン・ビットマックスには以下のデメリットがあります。

取り扱い暗号資産が少ない

現在、ライン・ビットマックスの取扱銘柄は7種類だけです。

他の大手取引所と比べると少ないです。

暗号通貨の中級者・上級者にとっては、不満に感じるかもしれません。

取引形式が販売所のみ

暗号通貨取引所の取引形式は販売所と取引所の2種類があります。

販売所は販売所を相手に売買を行い、取引所はユーザー間で売買します。

販売所の取引形式は取引所と比べて、スプレッドが広い、分析ツールが無いなどのデメリットがあります。

まとめ

ライン・ビットマックスはLINEグループの暗号通貨取引所です。

LINEアプリで取引できる、LINE Payで入金できるなど、LINEユーザーに使いやすい取引所です。

また、レンディングの利率も業界最高水準です。

しかし、取扱銘柄が少なく、取引形式が販売所しかないというデメリットがあります。

なので、ライン・ビットマックスはLINEユーザーの暗号投資初心者向けの取引所と言えます。

HTML, CSS and JavaScript demo

取引に役立つ情報をあなたの元に
WikiBitアプリはこちらから

アプリ画面
WikiBitとは

WikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。

「真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。
また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。

初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。

コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。

免責事項

暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

WikiBitでは、暗号通貨に興味のある全ての方に向けて『今日から役立つ暗号通貨の知識』を幅広く発信しています。
そして私たちは、FX会社アフィリエイトを一切していません。
だからこそ、正しく・信頼性の高い情報を読者の皆様にお届けする自信があります。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次